自己紹介3(アニメ、漫画のことになると人が変わります。)
はい!どーも!お久しぶりです!!
私は、太郎丸と申します!!
自己紹介の記事はこれで3つ目になります。
-
-
参考太郎丸ってどんな人??太郎丸の自己紹介コーナー!!
続きを見る
-
-
参考このブログの筆者である”太郎丸”について自己紹介2
続きを見る
しかし、まだまだ私のことがわからない。という人もいることでしょう!
ということで、今回再び自己紹介記事を書くことにしました!!
今回は、私が
”アニメ”や”漫画”の話になると性格が豹変してしまう。
ということについてお話していきたいと思います!!
アニメ、漫画のことになると人が変わります。
私は、小学生の頃から”アニメ”や”漫画”にたくさん触れてきました。
そのためか、
「”アニメ”、”漫画”のことになると”強気”になってしまうという性質があります。」
みなさんもありませんか?こういったこと。
本当に自分が好きなものに対しては、譲れない部分があること。
にわかな人が得意げにそのジャンルについて話をしていると、無性に”いらいら”してしまうこと。
ありますよね~??
私はそれが、”アニメ”、”漫画”で起こってしまうんです。
ちなみに、”アニメ”、”漫画”についてはひどく辛口です。
本当に面白い”アニメ”、”漫画”じゃないと満足できない。
最近、流行りましたよね。(今でも流行っている。)
「鬼滅の刃」
「天気の子」
「君の名は」
私は、それらすべての作品を”面白い”とは思いませんでした。(見たうえでいっています。)
なぜなら、
鬼滅の刃に関しては、
「確かに、”面白い内容”ではあるけれど、過大評価されている感が否めない。制作会社が頑張ったからこそ、こういう結果がでているだけで、内容は言うほど」
という感想です。
天気の子、君の名はに関しては、
「新海誠監督は、”切なく”、”ハッピーエンドではない”ストーリの方が”得意”であると思うので、”ハッピーエンド”の話になってしまうと、その面白さが”半減する”」
という印象をもっています。
どんな有名作品でも、友達が”面白い”といっていた作品でも、自分の目で耳でしっかり見て
”面白い作品かどうか”
を判断します。
だから、私は、有名作品であっても否定的なコメントをすることがあります。
私の価値観にあった人は、是非これから書いていく私の”アニメ”、”漫画”の記事を読んで
自分も”見てみたい”
と思ってほしいです。
ポイント
私は、自分が本当に”面白い”と思ったものしか、”面白い”と言いません!!(しかも、辛口です。)
最近のマイブーム(”アニメ”、”漫画”)
ちなみに、最近私が好きな”アニメである
”リゼロ”や”俺ガイル”
が始まったので、とてもうれしくです。
動画サイトはU-NEXT(ユーネクスト)を使用しています。
U-NEXT(ユーネクスト)はアニメ作品が大変充実しており、見たいものが大体みれるので重宝しています。
また、最近はまっている漫画は
”バチバチ”
です。
結構古い漫画なのですが、これが”熱い”
かなり珍しい”相撲漫画”なのですが、全然退屈しない漫画です。(ずっと面白い)
ただ、”熱い”だけの漫画ではなく、
主人公の”人間味”や、その周りの人間の”挫折や苦労”も感情が揺さぶられます。
「心動かしたいな~」
という方は是非一度みてみてください!!
ちなみに、”バチバチ”は
マンガBANG
というスマホアプリで無料で読むことができます!!(1日8話ずつ)
今回は、辛口評価をしませんでしたが、今後辛口レビューをしていきますので、
「アニメや漫画好きだよー!」
って方は見てみると、自分が知らない面白い”アニメ”や”漫画”に出会えるかもしれません!!
それでは、この記事は以上です!
次の投稿をお楽しみに!!