変わるのが怖い??それは当たり前!その理由と対策について
あなたは変わるのが怖いですか??

と思う方がいらっしゃると思いますので、具体例を出しておきます。
・今いる、友達や恋人と離れるのが怖い。
・現在、勤めている会社を辞めるのが怖い。
・自分の生活習慣を変えるのが怖い。
・新しい環境にいくのが怖い。
といったようなことです。この記事を読んでいる人は、心当たりがあるのではないでしょうか??
そして、自分のなにかを変えるのが怖いという考えから、自分の行動が変えられず、嫌気がさしている人もいるのではないでしょうか??


といったように、あなたはこの
「変えるのが、怖い」
という現象のせいで、傷ついているかもしれません。
しかし、この
変えるのが怖い。という感情は人間として当たり前の感情であるのです!!
変えるのが怖いのは、あなたの祖先が生き延びるために必要だった考え。
あなたは、誰かの子供ですよね。
そして、あなたを生んでくれた親もまた、おじいちゃん、おばあちゃんの子供です。
そうやってさかのぼっていくと、あなたの祖先にたどりつきます。
その時代は、凶暴な動物がたくさん生息していたでしょうし、ちゃんとした家や、食料がなかった。
そんな時代で、生活をしていく際に必要であったのがこの
「変わることが、怖い」
という考えだったのです。
例えば、
暗い洞窟があるとします。
その洞窟の中を進んでいくと、2手に分かれているポイントにでます。
その2方向に別れた道を左に曲がることで、安全な道を通ることができます。
そして、実は左の道は落とし穴があり入るとすぐさま落とし穴にはまって抜け出せなくなる道であったとします。
左の道は安全であると、知っているためみんな左の道は怖くありません。
しかし、右の道は誰も足を踏み入れたことがないので、
「怖い」
という感情が出てくる。その感情がでてくることによって、右の道を進むことをしなくなります。
しかし、ここで「怖い」という感情がなかったどうなるでしょう。
あなたならお分かりですよね??
そうです。右の道を進んでしまい、落とし穴にはまってしまうのです。
そして、落とし穴にはまって抜け出せなくなった人間は、そこで命を落としてしまうため、子供を残すことができません。
このようにして、いつも通っている道を通る人が生き残り、子供を作った。
その結果
いつもと違うこと。なにか変えることをすると、「怖い」という感情を抱いてしまう私達が生まれてきた。
というわけです。
だから、あなたがなにかを変えようとしたときに、
「怖い」
と感じることは当たり前のことなのです。
ポイント
・なにかを変えようとするのが、「怖い」のはあなたの祖先が生き残るために必要だった習慣を引き継いでいるだけなのです。
では、どうしたら自分を”変えられる”のか。対策について。

と思う方が、いらっしゃると思いますので、対策方法についてお教えしていこうと思います。
対策1.行動を少しずつ変えていく
自分を変えるために、早起きをしよう!!
と考える人はもともと8時に起きていた時間を6時にしようと考えたりしますよね。
しかし、それでは大半の方が失敗してしまいます。
それは、先ほども述べたように、いきなり行動を変えてしまうことを「怖い」という感情が働いていることも要因として挙げられます。
そのため、少しずつ行動を変えていきましょう。
早起きなら、今週はいつもより30分だけ早起きをする。
といったな目標を立て、それを実践していく。
そして、30分早く起きれたのならもう30分早く起きるようにしてみる。
こうすることによって、変えることが「怖い」と感じることが少なくなっていきます。
(早起きが「怖い」って少しわかりづらいかもしれませんが、早起きすることで後々眠くなってしまうのではないかといった心配と考えるとわかりやすいでしょう。)
そうすることで、あなたは少しづつあなた自身を変えていけるというわけです。
対策2.自分が変えようと思っていることから行動しない。
これは、対策1の延長線上にあるものですが、
いきなり
環境を変える!!
と思い立っても当然できないことが多いでしょう。
だから、少しづつ変えていくのです。
もし、自分がいる環境を変えたいと思うのであれば、
そのために、変わらないといけない小さなことがたくさんあるはずです。
例えば、会社を辞めたいと考えているのであれば、
・スキルを身に付ける
・転職サイトに登録する
・自分がやりたいことを見つける
・メンタルを鍛える
といったような小さく変えなければならないことがたくさんあります。
もちろん、いきなり辞められる勇気があるのであればそれでいいのですが、
そうでない方はまず小さなことから少しづつはじめてみましょう。
そうすることで、いつの間にか自分自身の環境が変わっていた!!
ということに気づくでしょう!!
この記事はあなたの役にたちましたか??
もし、これからもみたい!!と思ったかたは、ブックマークや、ホーム画面に登録しておくなどして
いつでもこのサイトをみれるようにしていただけると幸いです。
私はできるだけ毎日更新をしているので、ふとしたときにあなたのお役に立てることがあるはずです!!
それでは、次回の投稿をお楽しみに!!