【テックサプリ】の利用料金は?お金なくても通える?
様々なプログラミングスクールがある中で、今回は"成果物特化型”のプログラミングスクールである【テックサプリ】をご紹介いたします。
この【テックサプリ】は、他のプログラミングスクールと比較して、自分が作れる"完成品”から逆算して学習できるスクールとなっています。
それでは、さっそく利用料金から調査していきたいと思います。
【テックサプリ】の利用料金はいくか?※3種類ある
【テックサプリ】の利用料金は大きく分けて3種類あります。
①ソースコードプラン
まずは、ソースコードプラン。こちらは、学習できる"完成品”のコード内容を販売しているプランとなっています。
例えば、Webサイトの完成品があるとしたら、その中身がどのようなコードになっているかを知ることができます。
しかし、そのコードの意味などは自分で調べなければならないプランになっています。
②買い切りプラン
2種類目は、買い切りプラン。
こちらは、先ほどのソースコードプランにプラスしてどのようなコードで”完成品”ができているのかだけではなく、詳しいコードの書き方についても学習できるプランとなっています。
ですので、
・カリキュラム
・ソースコード
・質問し放題
のサービスが一緒になっているプランになります。
③サポートプラン
こちらは、買い切りプランと同じ内容ですが、サブスクリプション型のプランとなっています。
買い切りプランは1年間カリキュラムが見放題なのに対して、サポートプランは月ごとに課金していくシステムになっています。
よって、5か月間サポートプランを利用する人は、買い切りプランを購入した方がお得という計算になります。

【利用料金】分割の支払いはできる??
結論からいうと、できるかわかりません!
どのページにも分割払いに関する記載はないです。
しかし、クレジットカード決済ができると思いますので、24回払い、金利15%の場合いくらになるのか計算してみました。

そんな人もいらっしゃると思いますので、次は他社比較をしてみましょう!
【利用料金】他社との比較
私が、これまで調査してきたプログラミングスクールの料金比較表は以下の通りです。

【テックサプリ】は、”成果物”から逆算して考えられているスクールであるので、実際に”成果物”を確認して自分が作りたいものがあったら受講してみるという選択が賢いかもしれませんね。
【テックサプリ】をおすすめできる人
・作りたい”成果物”がはっきりしている人
作りたいものがあると意欲もわきやすいです。
そのため、作りたいものがある場合は【テックサプリ】はあなたにあっているかもしれません!
【テックサプリ】をおすすめできない人
・なんとなくプログラミングを勉強したい人
これからの時代に必要なプログラミング知識がほしい。
というのであれば、もっと別のスクールを受講した方がいいかもしれませんね。
-
-
参考【TECH ACADEMY】の利用料金は?お金なくても通える?
続きを見る
-
-
参考【CodeCamp】の利用料金は?お金なくても通える?
続きを見る
他にも、プログラミングスクールを徹底調査していますので、気になったら見てみてくださいね!
【テックサプリ】は転職サポートがついていますか?
重複になりますが、結論から。
【テックサプリ】に転職サポートはありません!
しかし、【テックサプリ】にある”成果物”をあなた1人で作れるようになるとしたら、転職はできるレベルになっているでしょう!
転職したいなら、【TECH CAMP】が最有力かもしれません。
ただ、料金は高いので吟味の余地ありですね。
-
-
参考【TECH CAMP】の利用料金は?お金なくても通える?
続きを見る
【テックサプリ】信頼性はあるか?
正直、情報が少ないというのが現状です。
実際に作ることのできる成果物についてはこちらで確認できますので、これをみて作りたい!というものがなければ、別のスクールを選ぶのが得策かもしれませんね。
あなたの未来の姿
最後に、【テックサプリ】を受講した未来のあなたの姿を想像してみましょう!


一言でプログラミングといってもたくさん勉強することがあります。
その中で、あなたが作りたいものを作るために1からプログラミングを勉強するのはすごく遠回りかもしれません。
【テックサプリ】を活用することで、最短であなたが作りたいものが作れるようになるかもしれませんね。
あなたの作りたいものがないか1度チェックしてみましょう!
チェックはこちらから → airbnbみたいなサービスが作れるようになるプログラミングスクール【テックサプリ】
以上でこの調査終了となります!
今後、情報を更新していきますので、是非ともチェックしてくださいね!