やりたいことを見つける方法。【ストレングス・ファインダー2.0】
はじめに、結論からいいます。
あなたのやりたいことを見つけるためには、
あなたが得意であることを見つける必要があります。

と思った人もいると思います。
そういった人に向けて、ある一冊の本を紹介しようと思います。
それは、
ストレングス・ファインダー2.0
です。
この本を読んだあなたは、自分がもっている才能に気づくことができるようになるでしょう!
そして、その才能を伸ばしていくことで、あなたのやりたいことが見つかるはずです。
あなたのやりたいことはなんですか??
あなたのやりたいことはなんですか??
そう質問された時、あなたはすぐに答えを出すことができますか??
すぐに答えられる人はこの記事を読む必要はないです。
しかし、

と答える人が多いと思います。
最近、好きなことで生きていく!!というキャッチフレーズが流行になっていますが、
”好きなことすらないよ!わからないよ!”
といった人がほとんどであると思います。
だからこそ、自分の好きなことはなにか。自分がやりたいことはなにか。と必死に模索している人がこの記事にたどり着いたのだと思います。
その問いに私が答えを述べます。(先ほども述べたのですが、、)
あなたのやりたいことは、
あなたが得意とすること
です。
よーく考えてみてください。
あなたは、苦手なことをずっと続けていられますか??
好きでもないことを一生懸命頑張れますか??
答えはノーであると思います。
だからこそ、現在に至るまで自分のやりたいことについて、悩み、苦しんできたのではないか。と思います。
自分の得意なことを見つける方法
では、どうやったら自分の得意なことが見つけられるのでしょうか。
その方法は、簡単です。
この”ストレングス・ファインダー2.0”
という本を買えばいいのです。
そして、この本を全部読んでください。とはいいません。
むしろ部分的に読んでください。
なぜこんなことをいうのか、というと本当にしてほしいことはこの本を読むことではなく。
この本の新品を購入した特典である。
ウェブテスト
を受けてほしいからです。(新品を購入しないとアクセスコードを使用できません。)
ストレングス・ファインダーのWebテストとは??
このストレングス・ファインダーのWebテストとは、
この本の著者である”トム・ラス”先生が長年人間の才能について研究してきた成果を170問のテストにしてその統計をまとめたものになります。
このWebテストは170問もあるので、あなたの才能が細分化して理解することができます。
そして、
ストレングス・ファインダーのWebテストを受けることで
あなたの強みを1位~5位まで知ることができるようになります!!
例えば、私の場合。
1位 着想
2位 最上思考
3位 共感性
といったように自分が得意とするものの順位が5位まででてきます。
そして、その強みを生かせる職業が書いてあります。
本は、それを調べるための辞書的な役割をしているのです。
だからすべて読む必要はありません。
また、私自身1位の強みである
着想
はマーケティング能力を発揮する強みであり、
3位の
共感性
は人の悩みに気づいてあげることのできる能力
5位の
内省
は心理学や哲学を勉強する力
という風に、
ブログで、心理学、哲学チックなあなたの悩みについて考える。
ということに大変向いているということになります。
そのため、私は、このブログを書いていてあまり苦痛に思いません。
むしろ、書いていてもっと多くの悩める人に届いてほしい。
もっと多くの人の救いになりたいと、継続して取り組めています。
このように、この本のおかげで私は自分自身のやりたいことを見つけることができました。
この本は1800円+税と少し高い本となっておりますが、
これからあなたの人生を良くしてくれるかもしれない。のなら、安いものであると私は思います。
1800円って、1回の飲み会を我慢すれば余裕で節約できる金額ですもんね。
かといって、1800円払いたくないという人もいるでしょう。
そんな人は、一度私に相談してみてください。
私が、あなたの強み、才能について見つける手助けをできればと思います。
ご相談は、問い合わせフォームでも、Twitterでも構いません。気軽にお話してくださいね!!
それでは、この記事は以上です。
次の投稿をお楽しみに!!